本文へスキップ

別府温泉・杉乃井ホテルに新館 宙館が2023オープン!虹館・星館とは違った特長がある宙館!東京ホテル宿泊コンシェルジュ


  
杉乃井ホテル 宙館
  
宙館が2023.1月にニューオープン!
   宙館の展望露天風呂・宙湯、バイキングもオープン!
   

別府温泉・杉乃井ホテルが、2023.1/26に新館 宙館がニューオープン!2023.7月放送のテレビ東京系ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)に杉乃井ホテル 宙館が登場!2024.1/6放送の王様のブランチでは宙湯が登場!

杉乃井ホテル宙館、虹館・星館とは違った特長イメージ

杉乃井ホテル宙館 目次

@2023.1/26にオープンの宙館(写真上)
A宙館のおすすめ客室
B最上階・展望露天風呂の宙湯
Cテラス席のあるバイキングレストラン
D第42回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 朝ごはんのおいしい宿第1位にもなった杉乃井ホテル
E杉乃井ホテル 全館と星館
F杉乃井ホテル 虹館


別府温泉・杉乃井ホテル(楽天トラベルページ)は昔からファミリーなどに大人気のリゾートホテル!(写真上:杉乃井ホテル宙館)

杉乃井ホテル宙館 虹館・星館とは違った特長イメージ杉乃井ホテルの客室棟(写真上:杉乃井ホテル・建物マップ)は、HANA館(星館に建て替えで2025.1月オープン)、

展望露天風呂がある宙館、ロフトルーム・ファミリールームを完備する虹館となります。このページではメインの宿泊棟・宙館をご紹介!→星館・宙館・虹館の違いと特長について


当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。



2023.1/26にニューオープンの宙館

杉乃井ホテル宙館イメージ宙館は閉館になった本館の代わりにメインの宿泊棟になり、13階建ての336室で、ブッフェレストラン、展望露天風呂(写真上、ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)にも登場!展望露天風呂からの絶景のシーンは圧巻でした。)を完備。

杉乃井ホテル 宙館イメージニューオープンした宙館(一休.comページ)は、別府市街地・別府湾、鶴見岳、高崎山が一望!

海抜250mの展望露天風呂、オープンキッチンとテラス席を備えたビュッフェレストラン・テラス&ダイニング・SORA(写真上、ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)にも登場!観月ありささんが、

「今まででのビュッフェの食事で1番スゴいかも。」というセリフがあったほど、杉乃井ホテルのバイキングはスゴいですよ。)を完備。

杉乃井ホテル 宙館イメージ宙館には混雑状況の表示や事前清算機能などが付いた客室タブレットを装備しています。(写真上:宙館の広いロビー)

杉乃井ホテル宙館イメージスイート、ジュニアスイート、デラックスルーム、スタンダードルーム、カジュアルルーム(写真上)の5タイプを用意しています。ユニバーサルルームもありますよ。



杉乃井ホテル 宙館イメージ大分の名産、カボス・シイタケなどのモニュメントがある庭園・ソラニワ(写真上、ドラマ「週末旅の極意」観月ありささん、吉沢悠さんが2人で語り合うシーンにも登場!)もありますよ。



     

宙館のおすすめ客室

杉乃井ホテル 宙館イメージ杉乃井ホテル・宙館(写真上:宙館のロビーフロア)は、別府湾の深いブルーをイメージした青海、鶴見岳など別府を囲む山々のグリーンをイメージした森林、夕暮れ時の穏やかな波をイメージした夕凪の3つのテーマカラーの客室を用意。

杉乃井ホテル 宙館イメージ海側にあるスイートルームは約91uの広さがあり、洋室や和モダンの部屋になっています。

TVは2台あり、冷蔵庫、加湿機能付き空気清浄機も完備。

バスルームにはレインシャワー、浴室内TVもあり、ダブルシンクになっています。バスルームにTVがあるのは便利で楽しいですね!

海側にあるジュニアスイートは66uありますよ。(写真上:36u・山側のスタンダードルーム)

杉乃井ホテル 宙館イメージデラックスルーム(楽天トラベルページ)(写真上:海側のデラックスルーム)は46〜52uの広さで、山側と海側の部屋を用意。

50u前後あり、充分な広さがあるので快適に宿泊できますよ。TV、冷蔵庫、加湿機能付き空気清浄機、ダブルシンクなどを装備しています。
     杉乃井ホテル 宙館イメージ

スタンダードルーム(じゃらんページ)(写真上:海側のスタンダードルーム)は36〜38uの広さ。TV、冷蔵庫、加湿機能付き空気清浄機などを完備。バスルームはないですが、シャワーブースを完備しています。

     杉乃井ホテル 宙館イメージ

カジュアルルーム(写真上:山側のカジュアルルーム)は26〜34uで、山側と海側の部屋があります。

カジュアルルームもTV、冷蔵庫、加湿機能付き空気清浄機などを完備。バスルームはないですが、シャワーブースを完備しています。

 杉乃井ホテル 宙館イメージ
宙館で最も人気があって客室数が多いのが海側のデラックスルーム(じゃらんページ)(写真上)。海側で広さも広くて、バスルームもあるのでおすすめです!  

(写真上、ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)では海側のデラックスルームタイプが登場!)








最上階・展望露天風呂の宙湯!

杉乃井ホテル 宙館・宙湯イメージ
宙館の最上階にあるのが展望露天風呂・宙湯(写真上)。

杉乃井ホテル 宙館・宙湯イメージ広い内湯(写真下)や、お風呂上がりのくつろぎスペースの湯上がり処もありますよ。(写真上:ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)にも登場した湯上がり処。自販機もありますよ。)

     杉乃井ホテル 宙館・宙湯イメージ



海抜約250mからの別府湾、別府の街並み、高崎山などの絶景が堪能でき、サウナも完備。

杉乃井ホテル 宙館・宙湯イメージ宙湯はドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)や王様のブランチにも登場!展望露天風呂からの絶景のシーンは圧巻でした。宙館の宙湯(写真上)は特におすすめですよ!



     


テラス席のあるバイキングレストラン

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ テラス&ダイニング・SORA(写真上)は宙館1Fにあり、九州・大分の地元の食材を取り入れた洋食ベースのバイキングレストラン。

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ 寿司や刺身、和食、中華も取り揃えていますよ。(写真上)オープンキッチン(写真下)があり、目の前で調理してくれるのも特長です。

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージテラス&ダイニング・SORA(写真上)は、ドラマ「週末旅の極意」(出演:観月ありささん、吉沢悠さん)にも登場!

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ大分名産の椎茸や、観月ありささんが大分名物のとり天を食べるシーン、春巻きを食べるシーン、カボスハイボールで乾杯するシーン、

刺身やうなぎを食べるシーン、吉沢悠さんが牛ロースのトリュフ塩を食べるシーン、モンブラン(写真上)のシーンなどが登場!

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ納豆、明太子、オムレツ、スクランブルエッグ、ポトフ、ソーセージ、焼き魚などの朝食のシーンも登場!(写真上:朝食)

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ観月ありささんが、「今まででのビュッフェの食事で1番スゴいかも。」というセリフがあったほど、杉乃井ホテルのバイキング(写真上)はスゴいですよ。

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ夕食バイキングメニュー例:ポークと野菜のポトフ、その場で焼き上げているロティサリーチキン(写真上)、牛ステーキ、和牛ハンバーグステーキ、野菜のロースト、豆乳ブイヤベース、シーフードグラタン、

サーモンとほうれん草のトマトクリームパスタ、かぶの冷製ポタージュ、メカジキのたたき・カルパッチョ仕立て、タコとゴボウのアヒージョ、串揚げ、とり天、だんご汁、椎茸グリル、カニ雑炊、

蒸し鶏のニンニクソースがけ、海老のピリ辛炒め、白菜のクリーム煮、白子麻婆豆腐、水晶餃子、コーンスープ、クリームシチュー、ナポリタンスパゲッティ、うなぎ、ビーフカレー、

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージネパールスープ、エビフライ、唐揚げ、ミニハンバーガー、各種フルーツ、各種サラダ、パン、刺身、お寿司(写真上)、キャベツとカマンベールのキッシュ、クラゲの和え物・カボス風味、

ムキアサリとチンゲン菜の中華風、紹興酒漬け海老の鉄板焼き、各種ドリンク、スパークリングワイン、キリン一番搾り、クラフトビール、ウイスキー、果実酒、サワー、焼酎、

杉乃井ホテル 宙館・バイキングイメージ目の前で作ってくれるモンブラン(写真上)、バスクチーズケーキ、チョコレートコーン、ティラミス、パンナコッタ、ヘーゼルナッツラズベリーケーキ、台湾スイーツ・豆花などスゴいメニュー。


朝食バイキングメニュー一例:クロワッサン、ミルクフランスパン、バターロール、ふわふわオムレツ、スクランブルエッグ、出汁巻き玉子、切り干し大根入り玉子焼き、ポトフ、

ロティサリーポーク、ウィンナー、ひじき、豆腐、煮豆、しらす、大根おろし、山芋とろろ、焼き秋刀魚、焼き鮭、豚肉のハリハリ鍋、雑煮、ぜんざい、五目あんかけかた焼きそば、中華粥、

ワンタン、おにぎり、明太子、パンケーキ、冷やしうどん、ハム、クラッカー、プロセスチーズ、モッツアレラチーズ、各種サラダ、牛肉とトマトのオニオンスープ、ポークシチュー、たまごスープ、

野菜のポタージュ、野菜のスープカレー、筑前煮、煮卵、ヨーグルト、アサイー、野菜ジュース、グリーンスムージー、アセロラドリンク、アーモンドドリンク、エッグタルト、各種フルーツ、各種ドリンクなど。


別府市出身の私の感想としては数年〜数十年前の杉乃井ホテルのバイキングよりも、さらにレベルが高くなっていると思いますよ。

1泊2食付きでこの料金(じゃらんページ)はかなりお得ではないでしょうか!





     

第42回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 朝ごはんのおいしい宿第1位、温泉宿・ホテル総選挙2021ではビュッフェ部門全国第1位にもなった杉乃井ホテル

杉乃井ホテル宙館 虹館・星館とは違った特長イメージ

第42回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 朝ごはんのおいしい宿第1位にもなった杉乃井ホテルの食事と客室、温泉を是非、堪能してください!(写真上:杉乃井ホテル宙館)

別府温泉・杉乃井ホテルは、元JTB別府支店・宿泊予約担当の父のDNAを受け継ぐ東京ホテル宿泊コンシェルジュの私が厳選のホテルですよ!

杉乃井ホテル宙館 虹館・星館とは違った特長イメージ温泉宿・ホテル総選挙2021でも、ビュッフェ部門全国第1位、ファミリー部門第2位、露天風呂部門第3位、朝食自慢部門第3位になった杉乃井ホテル(一休.comページ)(写真上:庭園ソラニワ)で是非、別府温泉を満喫してくださいませ!