本文へスキップ
人気の格安ホテル・ワイキキマリア
最新情報!おすすめの
ハワイのキッチン付きホテル、ホテル&コンドミニアム!
東京ホテル宿泊コンシェルジュ
ワイキキマリア
ハワイ・ワイキキの格安おすすめ人気ホテル
キチネット付客室がある格安コンドミニアムホテル!
ワイキキマリアは、2023.5月にマリアタワーのリニューアルが完了した格安おすすめホテル!好立地でリーズナブルなワイキキマリアの簡易キッチン付客室がおすすめ!コネクティングルームが多く、ベッドのマットレスの厚さも特長の、ホテル&コンドミニアム!ホテルそばのマグロブラザーズ、バサルトはおすすめ店!
ワイキキマリア 目次
格安なワイキキマリア
ワイキキマリアとは
客室の特長
ホテルレストラン
ホテルそばのマグロブラザーズ
ホテル近くのバサルト
格安なワイキキマリア
ワイキキマリア
(写真上)は、免税店・DFSワイキキに隣接、ロイヤルハワイアンセンターにも近いワイキキの中心部にあり、カラカウア通りやクヒオ通りにも近く、
ワイキキビーチまで徒歩約5分の格安な料金で宿泊できる、コスパが高いおすすめホテルです。
ワイキキマリア
はハワイの高級ホテルと比べるとかなり
安い、リーズナブルな格安なハワイホテル
。その中でも特におすすめなのが、
ワイキキマリア
です。
2024.6月度の
楽天トラベル
の例を挙げますと、1人99,017円〜の
ハレクラニ
や1人86,201円〜の
ザ・リッツカールトン・ワイキキビーチ
の高級ホテルと比べると
ワイキキマリア
は1人24,842円〜と
格安
で、サービスとロケーションの評価が高く、
格安ホテル
でかなりおすすめですよ。
ワイキキマリア
は
JTBハワイトラベル
でも2024.5月度のハワイの人気ホテルで、高級ホテルをおさえて第1位になっているほどです。(写真上:ホテル館内)
ハワイの格安ホテル
では、
ワイキキマリア
が特にコスパが高く、おすすめですよ。是非、利用してみてくださいませ!
ワイキキマリア 予約ページ(
JTBハワイトラベル.com
、
Hotels.com
、
エクスペディア
、
楽天トラベル
)ハワイ旅行予約(
JALパック
)
さて、それでは
ワイキキマリア
を詳しく見ていきましょう!
ワイキキマリアとは
ホテルは市バスやトローリーの停留所もホテルの近くにあり、便利です。
天井の高い開放感あるオシャレなロビーにあるフロント(写真上)には日本人スタッフも多数いるので、初めてのハワイ旅行の方にも安心ですよ。
フロントデスク横には無料のコーヒーサービス(7:30〜9:30)(写真上)もあります。
毎週金曜日にはホテルの中心部にあるブレイクアウェイ・ラウンジ(写真上)で、ハワイアン・カルチャー・アクティビティやライブミュージックなども開催。
アロハフライデーでは無料のアイスクリームサービス(写真上)やドーナツなどのスイーツも楽しめますよ。
客室の特長
2023.5月、マリアタワーの客室全276室のリニューアルを完了しています。マリアタワーの7割ぐらいがベッドが2台の客室となっています。→
ハワイホテルランキングページ
客室では、Wi-Fiが利用でき、コーヒーメーカー(写真上)、アイロン・アイロン台、ミニ冷蔵庫(写真上)、バルコニーがあり、1ベッドルームにはキチネット(簡易キッチン)を完備。
ワイキキマリア
の特長は客室のサータ社製ベッドの厚さ!(写真上)マットレスの厚さが約38pもあり、通常のマットレスに比べかなり厚いので、ぐっすり眠れそうですね。
ワイキキマリア
はコネクティングルーム(写真上)が多いのも特長です。
客室はワイキキの街が一望のワイキキビュールーム(写真上:約31uのワイキキビュールーム)、
ワイキキの街並みの向こうに海が眺められるパーシャルオーシャンビュールーム(写真上:約31uのパーシャルオーシャンビュールーム)、
キチネット(簡易キッチン)付きの1ベッドルーム・スタジオ(写真上:キチネット(簡易キッチン)付き、約48uの1ベッドルーム・スタジオ、ツインベッド4台設置)などです。→
ハワイコンドミニアムページ
こちらはキチネット(簡易キッチン)付きの1ベッドルーム・スタジオ(写真上:キチネット(簡易キッチン)付き、約48uの1ベッドルーム・スタジオ、クイーンベッド1台とソファベッド設置)です。ルアナタワーの64室にはキチネット付きの客室になっています。
ワイキキマリア 予約ページ(
JTBハワイトラベル.com
、
Hotels.com
、
エクスペディア
、
楽天トラベル
)ハワイ旅行予約(
JALパック
)
1ベッドルーム・スタジオルームはキチネット(簡易キッチン)付きで、電子レンジまたはコンロ、調理器具、食器類も備えています。(写真上:客室アメニティは天然成分にこだわったラザー社製のものを使用)
ホテル仕様とコンドミニアム仕様とがあるので、両泊まってみるのもイイかも?ですね。(写真上:バスルーム)
館内にはプールやジャグジー(写真上)、
コインランドリー(写真上)や、フィットネスセンター(写真上)も完備しています。
ホテルレストラン
レストランはロビー横にある、ラスベガス風の雰囲気を愉しめるスポーツバー「ライバルズ・ワイキキ」(写真上)、
パンケーキが美味しい「アイホップ」(写真上)、
ピザのテイクアウトショップ「スライス・オブ・ワイキキ」(写真上)があり、部屋でピザを楽しむこともできますよ。是非利用してみては?!
ホテルそばのマグロブラザーズ
ワイキキマリア
のすぐ近くの
ワイキキ・ショッピング・プラザ
地下1階にある
マグロブラザーズ
(17:00〜20:00・日曜休み)は日本人の兄弟が運営しているのでマグロなど刺身が美味しいのでおすすめです!
テイクアウトのお店ですが、店外のテーブルやベンチで食べることもできますよ。
毎朝、市場から仕入れる新鮮な魚や一本買いしたマグロを使用したポケ丼、刺身丼、刺身盛り合わせ、ちらし、ハマチ丼などおすすめですよ!(写真上:赤身のマグロと中トロが入ったミックスマグロ丼)
マグロはハワイ産は勿論、ボストン、オーストラリア、日本からも仕入れることもあるのだとか。月〜土曜日の営業で、日曜休みなのは市場が休みだからと徹底しているのも頷けます。(写真上:マグロ・ハマチ・サーモン・タコ・スパイシーアヒポケなどが入ったちらしコンボ)
マグロブラザーズ
の兄の土屋純一郎さんは東京の築地市場でマグロ専門の仲卸をしていた経歴をもつだけに美味しさは保証済みですね。(写真上:10種類の刺身丼、14種類のポケ丼のメニューがあるマグロブラザーズ)
ちなみに弟の亮司郎さんは腕利きの鮮魚料理人なのでパーフェクトな
マグロブラザーズ
、是非行ってみてほしいお店です。(写真上:店外にあるテーブルやベンチ)
ホテル近くのバサルト
ワイキキマリア
のすぐ近くクヒオ通り沿い、ABCストアが手掛ける食の複合施設「デュークス・レーン・マーケット&イータリー」(写真上)内にある
バサルト
は、
真っ黒なチャコール・バターミルク・パンケーキ、エッグベネディクト(写真上)、3種類のポケ(写真下)、ピザ、バサルトバーバーガーなどが愉しめます。
黒いパンケーキはバサルトの隣のマーケットコーナーで「チャコールパンケーキ・ドライミックス」(8ドル)で自宅で作れますよ。ハワイのお土産にもおすすめです。
バサルト
は、地元ハワイ産の野菜や魚・肉などの新鮮な食材を使用していて、朝食が7:00〜12:00、ランチが12:00〜16:00、ハッピーアワーが14:00〜17:00、ディナーが17:00〜21:00(無休)。
テーブル席とバーカウンター席(写真上)があり、ハッピーアワーではバーカウンター席が利用可能。
グラスワイン赤・白・ロゼ・スパークリングの4種類が6ドル、生ビールは15種類あり5〜7ドル(写真上)、フードは6〜12ドルで10種類ほどのメニューがあり、ステーキタコス、シュリンプセビーチェ、シェフポケなどが堪能できますよ。
チャコール・バターミルク・パンケーキ(写真上)は、ハワイ島をイメージして作られていて、炭を使用した黒いパンケーキの生地は溶岩台地、ホイップクリームは火山の煙、グアバストロベリーソースは流れる溶岩をイメージしているとのこと。
バサルト
、是非行ってみてください!
好立地でリーズナブルなキッチン付きホテル、
ワイキキマリア
(写真上)、是非泊まってみてくださいませ!
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ワイキキマリア 予約ページ(
JTBハワイトラベル.com
、
Hotels.com
、
エクスペディア
、
楽天トラベル
)ハワイ旅行予約(
JALパック
)
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
plan
コンセプト
dish
ブログ
facilities
インスタグラム
access
ツイッター
各エリアホテル・旅館ランキング
横浜
名古屋
京都
神戸
福岡
箱根温泉
熱海
草津温泉
伊香保温泉
有馬温泉
別府温泉
黒川温泉
登別温泉
ハワイ
シンガポール
デパ地下ランキング
露天風呂付き客室