本文へスキップ

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ(オアフ・ワイキキ)Hotels.comエクスペディア楽天トラベルJALパックJTBハワイトラベル.com東京ホテル宿泊コンシェルジュ


  
ハレプナ ワイキキ
  バイ ハレクラニ

  (ハワイ・ワイキキに2019.10/25にオープン!)
     

ワイキキ・パークホテルが大リニューアル!
2023.1月放送のTBS系「王様のブランチ」にも登場したハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ!ハレクラニ・ベーカリーがリニューアル!レストラン「ウミ・バイ・ヴィクラム・ガーグ」もオープン!

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ





ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ 目次

ハレプナ・ワイキキのインフィニティプール
新スイートルーム
ハレプナ・ワイキキのオーシャンビュールーム
ハレクラニ・ベーカリー
UMI BY VIKRAM GARG(ウミ・バイ・ヴィクラム・ガーグ)
ハレクラニのおもてなしサービスが継承されるハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ



ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージワイキキ・パークホテルが1年の大リニューアルでワイキキのラグジュアリーホテル、ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニとして、2019.10/25にオープン!ワイキキビーチまで徒歩約1〜2分の好立地ホテルです。(写真上:ホテルエントランス)


ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレクラニはハレプナワイキキのすぐ隣、ワイキキビーチ寄りにあります。

ハレプナのハレは「館」、プナは「泉」という意味で、利用客の笑顔が泉のようにあふれる館という意味を込めて付けられたホテル名となっています。

ハレプナ・ワイキキはハレクラニのデザインコンセプトの七彩の白色・セブン シェイズ オブ ホワイトの清潔感とエレガンスさを再現したホテルとなっています。

客室は全288室。そのうちスイートが4室あります。 2023.1月放送のTBS系「王様のブランチ」に、ハレプナ・ワイキキのデラックスオーシャンビュールームや、ハレクラニ・ベーカリー、インフィニティプールが登場!






ハレプナ・ワイキキのインフィニティプール

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ
8Fのプールエリアではインフィニティプール、ジャグジー風呂が整備され、プールサイドバー、6つの天蓋付きカバナが新設されました。インフィニティプールからはワイキキビーチが一望できますよ!

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレプナ・ワイキキのインフィニティプール(写真上)は、プールと海が一体化しているように見えるのが特長。大型のホットジャグジーも隣接していますよ。フィットネスジムもありますよ。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージプールバー(営業時間 11時〜16時)ではブナマイタイ・タウン&カントリーなどのオリジナルカクテルや、フレッシュフルーツ、クラブハウス・サンドイッチなどが堪能できます。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージプールエリアで特におすすめなのが、天蓋付きカバナ(写真上)。カバナは有料で75ドルなんですが、サンドイッチやカクテルなどをオーダーすればカバナ使用料の75ドルから飲食代が差し引かれるシステムなので、非常にお得ですよ。

フード2品とカクテル2品で70ドルは超えるので、カバナ料金で飲食代がカバーできるこのシステムを使わない手はないですよ。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージインフィニティプール(写真上)は以前の浅めのプール90cmから30cm深くなって120cmの深さになりました。プールの底には、ハレクラニの姉妹ホテルらしく、ハレクラニのインフィニティプールと同じスタイルで、ホテルのロゴマーク・ポーフエフエの花が描かれています。

花といえばロビーに飾られた花の土台になっている木はハレクラニの敷地内に植えられてたものらしいですよ。さすがは姉妹ホテルですね!

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ新しくなったハレプナのロビーは拡張したのかと錯覚するぐらいに開放感のあるフロアに変貌しました。(写真上:ロビーフロア)

2023.1月放送のTBS系「王様のブランチ」に登場した8Fのインフィニティプールではプールサイドで、トロピカルドリンクとクロワッサンをレポーターの2人は食べていましたよ。




     


新スイートルーム

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ
ワイキキパークホテルの時にはなかったスイートルームが今回の大リニューアルで4室新設されました。(写真上:オーシャン・スイート)

通常の客室2室をスイート1室にリニューアル。リビングとキングベッドのあるベッドルームになりましたよ。

そのリビングルームとベッドルームの両方から海が見える部屋が1室のみのグランドオーシャンスイート。

バスルームにはバスタブトレーや入浴に使える枕を用意。バスアメニティはスパハレクラニのものを採用しています。バスルームはバスタブとシャワーブースが分かれている造り、TOTOのウォシュレットも完備しています。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージスイートルームはハレクラニと同じ、プランテーションルーバー(ブラインドのように、羽をスリット状に配置した、可動式で開閉ができる扉)採用しているので、風が気持ち良いのが特長です!(写真上:ワイキキマウンテンビュールーム)

白いバスルームはバスタブとシャワールームが別々になっていて、トイレはウォシュレット付きになっています。



ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ(オアフ・ワイキキ)
Hotels.comエクスペディア楽天トラベルJALパックJTBハワイトラベル.com




     


ハレプナ・ワイキキのオーシャンビュールーム

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ
サータ社製のベッドを採用しているデラックスオーシャンビュールーム(エクスペディア予約ページ)(19〜23F)はツインが日本人には人気で、室内には50インチの大きな壁掛け式のテレビを配置。アイロン・アイロン台もあります。(写真上:スタンダードオーシャンビュールーム)

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージデラックスオーシャンビュールーム(写真上)はスイートとは逆に窓際のプランテーションルーバーを撤廃し、ワイドな海の眺めをダイレクトに楽しめるように改良しました。

カーテンはどうなったかというと、電動のロールカーテンになりました。ワンタッチボタンでカーテンが上下するシステム。

室内を広く使うためにこのリニューアルは正解だと思います。バスルームの扉もスライド式に変更し、ウォシュレットも配置しましたよ。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージコーヒーメーカーはカートリッジ式のキューリグ、ペットボトルウォーターは1日に2本サービスされます。1Fのウォーターサーバーでいつでも給水できます。コットンのバスローブは全室に置かれていて、バスアメニティは、スパハレクラニを採用しています。袋入りホテルサンダル(男性用・女性用・子供用)も用意されています。

8Fにはコインランドリー(洗濯機3台、乾燥機4台完備)、ホスピタリティルームも完備。1Fのフロントフロアには電子レンジもありますよ。(写真上:オーシャンビュールーム)

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ2023.1月放送のTBS系「王様のブランチ」では、ハレプナ・ワイキキの22Fのデラックスオーシャンビュールーム(写真上)が紹介されました。

このデラックスオーシャンビュールームのバルコニーからは、ワイキキビーチが一望!バルコニーからは心地よい風が吹き、部屋からのサンセットもおすすめです!

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ白とブルーを基調とした広い室内にはキングサイズベッドがあり、宿泊する人にはホテルのロゴが入ったピンクのウォーターステンレスボトルがもらえるのも嬉しいサービス。(写真上:デラックスオーシャンビュールーム)

ホテル館内にあるウォーターサーバーから水を入れて持ち歩くこともでき、ハワイの記念のお土産にもなりますよ!

ハレクラニのどの客室からも金曜日の花火(19:45〜19:50、5〜8月は20:00〜20:05)は見ることはできませんが、ハレプナ・ワイキキではグランドオーシャンスイートや、デラックスオーシャンビュールームの21階以上の西寄りの部屋なら見ることができますよ。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ(オアフ・ワイキキ)
Hotels.comエクスペディア楽天トラベルJALパックJTBハワイトラベル.com




     


ハレクラニ・ベーカリー

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージ
ホテル1Fのハレクラニ・ベーカリー(営業時間 6:30〜11:30)(写真上)も2022.12月に大リニューアルしました。キッチンはガラス張りになっているので、パンを作っている様子が目の前で見れるのがいいですよ!

パンの焼き上がりの時間は表示されるので、チェックしてみてください。


ハワイのホテルの朝食ハレクラニ・ベーカリーは外にもテーブル席(写真上)があります。外でゆっくり食べることもできますよ。

日本の帝国ホテルのベーカリーシェフが就任しているので、帝国ホテルで人気のカレーパンや、フルーツを使ったハワイっぽいパンなどもおすすめです!

朝食はブッフェスタイルで、ランチ、ディナーとここレストランで3食食べても飽きない程のレベルですよ!

ハワイのホテルの朝食2023.1月放送のTBS系「王様のブランチ」にはハレクラニ・ベーカリーも登場!クロワッサン、マフィンなどが紹介されました。

ハワイのホテルの朝食レポーターの2人が選んだのは、マンゴーやバナナなど南国フルーツのピューレが入ったパバナクリームクロワッサンと、カリカリ生地がアクセントとのソルテッドキャラメルクロワッサン(写真上)!美味しそうでした。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージその他、ピスタチオソースやラズベリーソースがかかったニューヨークスタイルクロワッサン(写真上)、

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージマンゴー・クイニーアマン、コナコーヒー・クイニーアマン(写真上)、カスタードクリームパンもおすすめ!デザート・食事系ではデザート系ペイストリーのフルーツタルト、バニラクリームたっぷりのマリトッツォ、スピナッチ・マッシュルーム・トマトキッシュもおすすめです!

朝食やランチのルームサービスのフードボックスとして、サンドイッチ・フルーツまたはヨーグルトがセットになったブレックファスト・クロワッサンサンドや、ビッグアイランド・ゴートチーズサラダ、グリルドチキンブレストもありますよ!

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレクラニ名物のロングセラー商品「ハレクラニ・シグネチャー・ココナッツケーキ」(写真上:一番下の列のケーキ)もこのベーカリーで購入できますよ。シフォンケーキに自家製のクリームをサンド、サクサクのココナッツをトッピングした逸品で、粉雪のように口の中で溶けてしまう食感はおすすめです。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレクラニ・ベーカリーで人気のベスト5は、マンゴー・クイニーアマン(写真上)、ニューヨーククロワッサン(ピスタチオ)、ラズベリーピスタチオクロワッサン、ハム&チーズクロワッサン、バナナブレッドクロワッサンの5種類。

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージスイーツのおすすめベスト3は、ストロベリーショートケーキ(写真上:2段目の一番左のケーキ)、リリコイメレンゲタルト、チョコレート・マカダミアナッツ・フィナンシェの3種類。

ハワイに行った際には是非、お試しあれ。



     

UMI BY VIKRAM GARG(ウミ・バイ・ヴィクラム・ガーグ)

ハワイのホテルの朝食ハレプナ・ワイキキの1Fに2023.4月にオープンしたレストランUMI(写真上)で朝食コースを堪能できますよ。夕食は水曜日から日曜日の17:30〜22:00、朝食は毎日7:00〜11:00まで楽しめます。

ハワイのホテルの朝食ハレクラニの総料理長を長年務めたヴィグラム・ガーグさんが手掛けるUMI BY VIKRAM GARG(ウミ・バイ・ヴィクラム・ガーグ)は朝食のセットメニューは、かなりおすすめです!4種類から選べる前菜と10種類から選べるメインディッシュ、コーヒーかまたは紅茶も付いています。(写真上:ロコモコ)

前菜はヨーグルトとチアシードプリンが2層になっていて、生姜とブルーベリーのコンポートをトッピングしたヨーグルトパフェなど全4種類。

ハワイのホテルの朝食メインディッシュは、ラム酒で煮込んだパイナップルをトッピングし、ラム酒とココナッツミルクを使ったシロップをかけて食べる甘さ控えめのマイタイ・パンケーキ(写真上)や、スモークサーモンとクリームチーズがたっぷりのスモークサーモンのタルティーヌ、サワードウブレッドにハム、チーズなどをのせてグリルし、仕上げに温泉卵をのせたクロックマダムなど全10種類。

ハワイのホテルの朝食UMI BY VIKRAM GARG
のこの朝食メニューは、食べてみる価値がある朝食ですよ!是非利用してみてくださいませ!(写真上:アボカドのタルティーヌ)


ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ(オアフ・ワイキキ)
Hotels.comエクスペディア楽天トラベルJALパックJTBハワイトラベル.com



ハレクラニのおもてなしサービスが継承される
ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニ

ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニは、ハレクラニの姉妹ホテルなので、ハレクラニの施設の利用料金がルームチャージにできるのも便利です。

レストラン・ラメール、オーキッズ、バーラウンジ、スパハレクラニ、ハレクラニブティックなど。


ハレプナ・ワイキキ・バイ・ハレクラニイメージハレクラニが手掛けるホテルだけに、ハレプナ・ワイキキ(Hotels.com)は、ホスピタリティのホテルのおもてなしのサービスが受け継がれているホテル!
是非、利用してみてくださいませ!